フリーランス開発エンジニアHさん

1.経歴とスキル

SIerでJavaやPHPによるWebシステム開発に従事。その後、AIの発展に合わせてPythonにシフト。資格は未取得。

2.開発実績

印刷会社向けに、大規模工場の中核システムを担当。全国の拠点とデータ連携を行うサーバーシステムの構築・運用経験あり。印刷とデジタルデータの連携も強み。

3.開発スタンス

「困りごと」を出発点に考え、最もシンプルな方法で早期にプロトタイプを提供し、現場のフィードバックを得るスタイル。

4.AI活用

OpenAIモデルをはじめ、複数のAIサービスを活用可能。

5.独立後の収入

独立前と比べて収入は約3倍に。

6.独立のきっかけ

AI関連の仕事をしたくても社内に案件がなく、独立を決意。SNSでORIGITに出会ったことも契機に。

7.独立前の悩み

案件の選択肢が少なかった点が不安。キャリア形成のしやすさが改善された一方、人との関わりが減ることを心配していた。

8.やりがい

Pythonを使ったプロジェクトなどで、自分の得意分野を活かせる環境にやりがいを感じている。

9.仕事のポリシー

「困りごとを解決する」ことが軸。最も重要な課題に一点集中して取り組む姿勢。

10.働き方

週2日はリモート、週3日は出社。フレックス制度を利用し、10:30の朝会に間に合うように調整。社員食堂も活用。

11.プライベート

地域団体でのボランティアや、職場の仲間とフットサルなど、コミュニティ活動にも積極的。

12.今後の目標

現場で学んだ生成AIのサービスを広く展開したい。独立は最初こそハードルが高いが、一歩踏み出すことが大切と語る。
ダイエットと同じく、始めれば進んでいくという前向きな姿勢。

お問い合わせ